fc2ブログ
犬小屋


現場で処分される材料を集めて(もちろん大工さんに了解を得ていただいたものです)作った犬小屋。

大工さんのような技術は一切ない僕が、約一週間かけてこしらえました。

現場で捨てられる材料の寄せ集めですが、一部ベニヤを使っていますが、仕上げ材はすべて無垢なんですよ。自分の家より豪華な犬小屋になってしまいました(笑)

細かなあらはペンキでごまかしておきました。


・・・肝心のワンコがお気に召さないのか、犬小屋に入っている姿をあまり見かけないのは何故?・・・



スポンサーサイト



[2011/10/29 07:44 ] | 石井 | コメント(3) | トラックバック(0)
散歩



日曜日の夕方、子供たちを連れだし犬の散歩。
いつもの散歩コース、見慣れた風景だけどこうして写真にして見ると違って見えるのはなんででしょうね。
まだまだ自然は残っています。
大切にしていかないとなりませんね。



[2011/10/25 08:01 ] | 石井 | コメント(0) | トラックバック(0)
主役は誰??
今日は、嫁の誕生日だ。
数日前から忘れないように気をつけていた。
忘れたりしたら大変な事になる・・・
とは言え40も過ぎると別に特別お祝いをするわけでもなく
とりあえずケーキぐらいは用意した。

ケーキと一緒に記念撮

P1000028.jpg

あれっ????
これうちの長女です。
お前、今日主役じゃないよ!!!
[2011/10/18 16:59 ] | 加藤 | コメント(0) | トラックバック(0)
水廻りフェア!



行ってきましたショールーム。

最近のキッチンの主流は引き出しタイプですね。
収納力もあるし仕分けもしやすいですし。
一番下の引き出しを開けた時に裸足でガツンと挟むことのないように少し上げてあるのがミソですねGOOD!!
そして、ユニットバスの構造はいきすぎなくらい頑固で、さらに浴槽がホーロー、地震の時はお風呂へ避難!

最後に昭和チックなキッチンに最新のIHクッキングヒーター。ミスマッチなところがいいですね(笑)
[2011/10/15 19:21 ] | 石井 | コメント(1) | トラックバック(0)
水廻りフェア



本日、水廻りメーカーさんのタカラにて水廻りフェアが開催されます。
タカラさんといえばホーローですね。耐震のシステムバスもスグレモノですね。
タカラさん、宣伝しておきましたよ。

デザインが昭和チックなところもタカラさんの特徴でしょうかね


これから行ってきます。
[2011/10/15 08:06 ] | 石井 | コメント(0) | トラックバック(0)
| ホーム | 次のページ>>